Quantcast
Channel: たないけぶろぐ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

ダークソウル2/武器のエンチャントおよび変質強化可否について

$
0
0
ダークソウル2、武器のエンチャントおよび変質強化可否について。

松脂を初めとしたアイテムや、スペルによって、武器に属性攻撃力を付加出来ます。
大抵は松脂とスペル両方を使用出来ますが、武器によっては、スペルしか使えなかったり、エンチャントすら出来なかったりします。

パターンとしては3つで、以下の通りになります。

①スペル、アイテム両方でエンチャント可能
②スペルでのみエンチャント可能
③スペル、アイテム両方でエンチャント不可
アイテムのみでエンチャント可能といった例は無い。

アイテムでのエンチャントが出来ない武器としては、元から属性を持っている武器が多いものの、物理のみの黒竜武器が出来なかったりと、ぼんやりした法則性しか無いようなので、総当たりで確認。






エンチャント:○が記載されていればエンチャント可能。
黄色いセルの武器は、元から属性を持っている&アイテムによるエンチャントが可能なもの。
最大攻撃力:武器補正の係数から計算した最大攻撃力。特殊条件による追加は加味されていない(栄華の大剣の左手時の攻撃力追加、虚無の大曲剣の周回効果等)。

通常属性:派生していない武器が持っている属性。▲は憤怒の斧、聖壁のクロスボウ、聖壁の連装クロスボウの両手L2攻撃時のみ属性が付加されるため記載。
特殊動作:R2でスペルが撃てたり、耐久度を消費して強い攻撃を出したり、両手L2で特別な行動を取ったりとする内容。

派生:派生可能な種類。●は派生可能。-は派生不可。盾について、派生を行うとカット率が100%になる属性については黄色くしています。
基本的に、粗製、魔力、無明以外の派生ではアイテムエンチャントが出来なくなる。元から出来ない武器は派生しても出来ないまま。


この表を作った自分自身の目的は、黄色いセルの武器を明確にするためです。元から属性を持っている武器について松脂で強化出来るなら、状況によって融通が利くので。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

Trending Articles