FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
名前:ライトニング 出現場所:コロシアム(DLC)
基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。
確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:3886 物理攻撃:550 魔法攻撃:548
初期パラメータが高い、LV13までしか上がらないようなDLCのキャラクター全般に言えますが、HPの初期値のバラつきが激しくなります。
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
前作主人公。
万能型ブラスター。4属性の魔法系単体コマンドアビリティ、ブロウ・ブラスト系を軒並み覚える。
ちから系でも魔法系でもライズの上昇量は同じ。
物理系・魔法系共に攻撃スピードが極めて速い。
クリスタリウムのレベルが上がらないためBLAボーナスUPを修得出来ませんが、代わりにATB6と攻撃スピードで補っています。
攻撃速度は速いものの、特定条件下だとその速さを十分活かせなくなります。
FF13からある仕様ですが、ブラスターを用いると、前回とは異なる攻撃を行おうとするため(チェーンボーナスが追加される)、例えば炎弱点だったらダメージも大きく、前回とは異なる攻撃である
ファイア→フレイムブロウ→ファイア→フレイムブロウ→ファイア→フレイムブロウ
みたいに魔法系と物理系を交互に使ってしまい効率が悪くなる。
有る程度特化して、弱点で攻撃するよりも別属性のものを使った方がダメージが大きいならば他の攻撃になりますが、ライトニングの場合物理も魔法も高いためそうはならない。
複数属性弱点だったら魔法攻撃特化時に魔法だけ(あるいは物理攻撃特化時に物理だけ)使ったりしてくれます。
魔法系に特化させれば敵に近づく動作が省略されるのと攻撃が必中となるため効率は良い。
上昇量に関する表↓

合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記


FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認