FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
名前:アモダ曹長 出現場所:コロシアム(DLC)
基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。
確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:6711 物理攻撃:603 魔法攻撃:452
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
物理攻撃特化型アタッカー。
HPもそれなりに高くなる。
前作では回想シーンのみの登場。
地上の敵相手は基本的にガトリング砲を振りまわしての単発攻撃だが、打ち上げられているor飛行している敵への攻撃が5回攻撃のガトリング射撃に変わる。そのため、攻撃してATB回復と相性が良い。
仲間戦闘不能で(大幅)強化が赤鍵。
炎半減。
行動スピードはそこそこ。
上昇量に関する表↓
![]()
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
![]()
![]()
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
名前:アモダ曹長 出現場所:コロシアム(DLC)
基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。
確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:6711 物理攻撃:603 魔法攻撃:452
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し
物理攻撃特化型アタッカー。
HPもそれなりに高くなる。
前作では回想シーンのみの登場。
地上の敵相手は基本的にガトリング砲を振りまわしての単発攻撃だが、打ち上げられているor飛行している敵への攻撃が5回攻撃のガトリング射撃に変わる。そのため、攻撃してATB回復と相性が良い。
仲間戦闘不能で(大幅)強化が赤鍵。
炎半減。
行動スピードはそこそこ。
上昇量に関する表↓

合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記


FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認