Quantcast
Channel: たないけぶろぐ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

FF13-2/シュレディンガー:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

$
0
0
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

名前:シュレディンガー 出現場所:新都アカデミアAF500年・マップ最北西(ベヒーモス零式と同時出現。ゲートを閉じないと再戦不可)

仲間にするときは、ベヒーモス零式だけ残して2体倒してクリスタル化しなかったらリスタートしたりとかすれば楽。ベヒーモス零式を先に倒して楽にしてからシュレディンガー1体だけ倒して確認とかでも。

基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。
確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1241 物理攻撃:62 魔法攻撃:146

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11〜60に上がるとき
魔法攻撃特化時:21〜51、53、56、58に上がるとき

魔法攻撃特化型ジャマー。
物理攻撃はほとんど伸びない。
物理攻撃が関係するのはシンクロドライブのみ。

属性・物理・魔法への耐性は標準。
状態異常耐性は全体的に高めで特にペイン耐性に優れる。

ピンチにヘイストが赤鍵。
継承可能なオートヘイストを最低コスト(LV41)で覚える。

行動は2ATBが1セットになっており、1発目は比較的速いが、2発目は溜め動作が入り非常に遅い。ジャマーとしては、行動速度が速くないと相手の状態異常耐久値を減らしづらいので、2発目の遅さは気になるところ。

上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

Viewing all articles
Browse latest Browse all 434

Trending Articles