FF13-2/ブリー:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ブリー 出現場所:サンレス水郷AF400年 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:993 物理攻撃:80 魔法攻撃:115 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し 魔法攻撃特化時:無し 万能型アタッカー。...
View ArticleFF13-2/ベヒーモス:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ベヒーモス 出現場所:ヤシャス山AF010年・暗闇の場所 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:786 物理攻撃:91 魔法攻撃:41 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し 魔法攻撃特化時:2〜3、5、7、9に上がるとき...
View ArticleFF13-2/グランベヒーモス:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:グランベヒーモス 出現場所:アガスティアタワーAF200年(52階から最上階へ移動するときのイベント戦、あるいはデミ・ファルシ=アダム撃破後。51階、52階ではレア) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1686 物理攻撃:167...
View ArticleFF13-2/コボルト乙型:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:コボルト乙型 出現場所:ヴァイルピークスAF200年(細い通路の方が出現率が高い) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1095 物理攻撃:69 魔法攻撃:100 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し...
View ArticleFF13-2/ハングリージョウ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ハングリージョウ 出現場所:ビルジ遺跡AF005年・北部、中部の遺跡以外(アトラス撃破後・レア) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:818 物理攻撃:70 魔法攻撃:68 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し...
View ArticleFF13-2/トーチカトータス:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:トーチカトータス 出現場所:ヤシャス山AF100年 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1477 物理攻撃:67 魔法攻撃:37 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し 魔法攻撃特化時:2〜11、31、41に上がるとき...
View ArticleFF13-2/ウンサーガナシ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ウンサーガナシ 出現場所:サンレス水郷AF300年(つたかずらの森or森の隠し場所)orAF400年 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:518 物理攻撃:34 魔法攻撃:46 万能系を併用出来るLV…...
View ArticleFF13-2/デスゲイズ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:デスゲイズ 出現場所:ヤシャス山AF100年(新都アカデミアAF4XX年でアリサにグラビトンコアを5個渡した後・レア) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1328 物理攻撃:154 魔法攻撃:41 万能系を併用出来るLV…...
View ArticleFF13-2/ネコマタ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ネコマタ 出現場所:ヲルバ郷AF400年・北部、南東部の建物内(北部ではバトルマニアONだとザグナルと一緒に出現しやすくなる) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1008 物理攻撃:47 魔法攻撃:112 万能系を併用出来るLV…...
View ArticleFF13-2/ハグレマチス:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ハグレマチス 出現場所:ヤシャス山AF100年 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:813 物理攻撃:84 魔法攻撃:174 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し 魔法攻撃特化時:2〜70に上がるとき(全LV)...
View ArticleFF13-2/インプ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:インプ 出現場所:ヤシャス山AF110年 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:926 物理攻撃:61 魔法攻撃:80 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:11〜29、31〜39に上がるとき 魔法攻撃特化時:無し...
View ArticleFF13-2/クリオネ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:クリオネ 出現場所:ヲルバ郷AF200年(時の迷宮突破前)、アルカキルティ大平原・曇りor晴れ・悠久の草原(マルドゥーク撃破前)、時の狭間(3回目、イベント終了後は新都アカデミアAF4XX年のゲートを閉じる必要有り) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。...
View ArticleFF13-2/ジイリッハ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ジイリッハ 出現場所:サンレス水郷AF300年(つたかずらの森or森の隠し場所)orAF400年 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:544 物理攻撃:32 魔法攻撃:47 万能系を併用出来るLV…...
View ArticleFF13-2/トリフィド:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:トリフィド 出現場所:アルカキルティ大平原・晴・悠久の草原 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:544 物理攻撃:32 魔法攻撃:47 万能系を併用出来るLV…...
View ArticleFF13-2/ウミウシモドキ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ウミウシモドキ 出現場所:ネオ・ボーダムAF003年・満ち干の浅瀬 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:291 物理攻撃:18 魔法攻撃:28 万能系を併用出来るLV…...
View ArticleFF13-2/ドレッドノート:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:ドレッドノート 出現場所:ヴァイルピークスAF010年・あくたの谷(トンネル内)、がれきの峰(西部) 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:2436 物理攻撃:209 魔法攻撃:45 万能系を併用出来るLV… 物理攻撃特化時:無し...
View ArticleFF13-2/あまのじゃく:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:あまのじゃく 出現場所:ビルジ遺跡AF005年・屋外、南部廃墟内(アトラス撃破後・レア、のつごと同時出現) クリスタルの基本入手確率:10% 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:551 物理攻撃:34 魔法攻撃:45...
View ArticleFF13-2/サモヴィーラ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:サモヴィーラ 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外(曇が一番高確率、晴・雨はマルドゥーク撃破後)・屍の岩山・南東部(ヴォジャノーイと同時出現) クリスタルの基本入手確率:10% 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:1226...
View ArticleFF13-2/モブリンセンター:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:モブリンセンター 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外・浄水の沼沢、岩根の荒野、屍の岩山(レア、浄水の沼沢:雨時は最西端では出現しない&バトルマニアで出現率上昇しない。岩根の荒野&屍の岩山:曇時は溝の部分だけ出現&バトルマニアで出現率上昇しない。) クリスタルの基本入手確率:10%...
View ArticleFF13-2/シルバリオ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認 名前:シルバリオ 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外・悠久の草原、祭祀の地 クリスタルの基本入手確率:20% 基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。 確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:605 物理攻撃:71 魔法攻撃:76 万能系を併用出来るLV…...
View Article