前:初見プレイその8
ダークソウル3、初見プレイその9、冷たい谷のイルシール、法王サリヴァーンの篝火から。
出て右に◆楔石の大欠片。真正面に2匹の結晶トカゲ。撃破で共に◆光る楔石。
先に進むと巨人の死体が大量にある。
暗闇のところの奥に◆闇方石の指輪。
火を出す敵が大量にいるところの左奥に反対側から開く扉。
反対側を進んで、最初の地点から見えていた◆楔石の大欠片を入手。
法王サリヴァーンのいた聖堂内に入ると結晶トカゲがいるので撃破で◆愚者の貴石。
エレベーターに乗ると法王サリヴァーンの篝火へのショートカットが出来る。
反対側には貪欲者がおり、撃破で◆金枝の杖槍。
巨人地帯の奥にはドランの双槌とドランの双槍を持った2体の敵対NPCがいる。
ドランの双槍の方を倒すと◆ドランの双槍をドロップ。
巨人地帯の途中に◆楔石の大欠片。
◆残り火の横の巨人が1体生きており、撃破すると◆楔石の欠片。
階段を上っていくと、◆楔石のウロコ。
銀騎士が矢を放ってくるアノール・ロンドでお馴染みのゾーン。
右側を降りると◆楔石の大欠片。
そのまま上がって右側の階段を下りた先に◇東人の遺灰。
狩猟団の長って表現からするとシバっぽい。
銀騎士が◆銀騎士の盾をドロップ。
槍の銀騎士がいる付近から降りていくと◆竜狩りの大弓、竜狩りの大矢×6。
もう一度進んでいくと物陰に◆楔石の大欠片。
梯子を下りると、法王サリヴァーンの篝火付近の扉に辿り着き、ショートカット開通。
槍の銀騎士とは反対方向に入ると1でグウィンドリンがいたところのような場所に。
太陽の長子の指輪を装備しても何も起こらず。
レバーを引くとこれもお馴染みの螺旋階段。
極め付けに新エリアのアノール・ロンド。普通に1の名前そのままっていう。
アノール・ロンドの篝火を灯す。
----------------------------------------------
侍女に東人の遺灰を渡す。
小さな苔玉の実、楔石の大欠片、物干し竿、東の鉄盾、東国シリーズの防具、闇の矢、鬼討ちの大矢、木目の指輪が追加。
◎レベル63
生22集10持19体22筋34技18理10信10運7
↓
◎レベル64
生22集10持20体22筋34技18理10信10運7
■アノール・ロンド
マップ的には1のものをある程度は踏襲している。
大扉左側の方には1の巨人鍛冶の遺体があり◇巨人の種火。雷、愚者、混沌の変質強化が可能に。
内部に入って道なりに行くと◆約定の証。
オーンスタインとスモウが居た場所、真正面に大きな霧がある。向かって右側には◆月光の矢×6。
大扉の方向に行くと、以前深みの聖堂にいた呪いにしてくるモンスター。
ダメージ与えていると頭部に致命攻撃が出来た。
撃破で◆エルドリッチの赤石(致命攻撃時HP回復)を入手。
レバーを押して大扉を開門。
大扉の右側には赤眼銀騎士と◆心折れた騎士のソウル、調べられない扉があるぐらい。
槍の銀騎士が◆約定の証をドロップ。
◎レベル64
生22集10持20体22筋34技18理10信10運7
↓
◎レベル65
生23集10持20体22筋34技18理10信10運7
大きな霧の先に。
神喰らいのエルドリッチとの戦闘。グウィンドリンの格好をしている。
攻撃各種もグウィンドリンが使っていたものに似ている。
不死隊の監視者と同様に火の力を途中で得る。
撃破で「薪の王、神喰らいのエルドリッチ」のトロフィーを獲得。
◆王の薪、エルドリッチのソウルを入手。
神喰らいのエルドリッチの篝火を灯す。
エレベーターを上がり、グウィネヴィアが居たところに◆太陽の王女の指輪。HPをゆっくりと回復する効果。
------------------------------------------------------
ソウル錬成は、
エルドリッチのソウル→生命狩りの鎌 or 暗月の長弓
生命狩りの鎌は半竜プリシラの記述があり、武器ではなく奇跡に変わっている。
エルドリッチのソウル→暗月の長弓に錬成。
祭祀場の侍女がスモウシリーズの防具を販売するようになった。
アンドレイの巨人の種火を渡す。巨人鍛冶に関しての会話有り。
騎士の盾を+6に強化。
◎レベル65
生23集10持20体22筋34技18理10信10運7
↓
◎レベル67
生25集10持20体22筋34技18理10信10運7
次はイルシールの地下牢を進めます。
次:初見プレイその10
ダークソウル3、初見プレイその9、冷たい谷のイルシール、法王サリヴァーンの篝火から。
出て右に◆楔石の大欠片。真正面に2匹の結晶トカゲ。撃破で共に◆光る楔石。
先に進むと巨人の死体が大量にある。
暗闇のところの奥に◆闇方石の指輪。
火を出す敵が大量にいるところの左奥に反対側から開く扉。
反対側を進んで、最初の地点から見えていた◆楔石の大欠片を入手。
法王サリヴァーンのいた聖堂内に入ると結晶トカゲがいるので撃破で◆愚者の貴石。
エレベーターに乗ると法王サリヴァーンの篝火へのショートカットが出来る。
反対側には貪欲者がおり、撃破で◆金枝の杖槍。
巨人地帯の奥にはドランの双槌とドランの双槍を持った2体の敵対NPCがいる。
ドランの双槍の方を倒すと◆ドランの双槍をドロップ。
巨人地帯の途中に◆楔石の大欠片。
◆残り火の横の巨人が1体生きており、撃破すると◆楔石の欠片。
階段を上っていくと、◆楔石のウロコ。
銀騎士が矢を放ってくるアノール・ロンドでお馴染みのゾーン。
右側を降りると◆楔石の大欠片。
そのまま上がって右側の階段を下りた先に◇東人の遺灰。
狩猟団の長って表現からするとシバっぽい。
銀騎士が◆銀騎士の盾をドロップ。
槍の銀騎士がいる付近から降りていくと◆竜狩りの大弓、竜狩りの大矢×6。
もう一度進んでいくと物陰に◆楔石の大欠片。
梯子を下りると、法王サリヴァーンの篝火付近の扉に辿り着き、ショートカット開通。
槍の銀騎士とは反対方向に入ると1でグウィンドリンがいたところのような場所に。
太陽の長子の指輪を装備しても何も起こらず。
レバーを引くとこれもお馴染みの螺旋階段。
極め付けに新エリアのアノール・ロンド。普通に1の名前そのままっていう。
アノール・ロンドの篝火を灯す。
----------------------------------------------
侍女に東人の遺灰を渡す。
小さな苔玉の実、楔石の大欠片、物干し竿、東の鉄盾、東国シリーズの防具、闇の矢、鬼討ちの大矢、木目の指輪が追加。
◎レベル63
生22集10持19体22筋34技18理10信10運7
↓
◎レベル64
生22集10持20体22筋34技18理10信10運7
■アノール・ロンド
マップ的には1のものをある程度は踏襲している。
大扉左側の方には1の巨人鍛冶の遺体があり◇巨人の種火。雷、愚者、混沌の変質強化が可能に。
内部に入って道なりに行くと◆約定の証。
オーンスタインとスモウが居た場所、真正面に大きな霧がある。向かって右側には◆月光の矢×6。
大扉の方向に行くと、以前深みの聖堂にいた呪いにしてくるモンスター。
ダメージ与えていると頭部に致命攻撃が出来た。
撃破で◆エルドリッチの赤石(致命攻撃時HP回復)を入手。
レバーを押して大扉を開門。
大扉の右側には赤眼銀騎士と◆心折れた騎士のソウル、調べられない扉があるぐらい。
槍の銀騎士が◆約定の証をドロップ。
◎レベル64
生22集10持20体22筋34技18理10信10運7
↓
◎レベル65
生23集10持20体22筋34技18理10信10運7
大きな霧の先に。
神喰らいのエルドリッチとの戦闘。グウィンドリンの格好をしている。
攻撃各種もグウィンドリンが使っていたものに似ている。
不死隊の監視者と同様に火の力を途中で得る。
撃破で「薪の王、神喰らいのエルドリッチ」のトロフィーを獲得。
◆王の薪、エルドリッチのソウルを入手。
神喰らいのエルドリッチの篝火を灯す。
エレベーターを上がり、グウィネヴィアが居たところに◆太陽の王女の指輪。HPをゆっくりと回復する効果。
------------------------------------------------------
ソウル錬成は、
エルドリッチのソウル→生命狩りの鎌 or 暗月の長弓
生命狩りの鎌は半竜プリシラの記述があり、武器ではなく奇跡に変わっている。
エルドリッチのソウル→暗月の長弓に錬成。
祭祀場の侍女がスモウシリーズの防具を販売するようになった。
アンドレイの巨人の種火を渡す。巨人鍛冶に関しての会話有り。
騎士の盾を+6に強化。
◎レベル65
生23集10持20体22筋34技18理10信10運7
↓
◎レベル67
生25集10持20体22筋34技18理10信10運7
次はイルシールの地下牢を進めます。
次:初見プレイその10