FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
関連記事→FF13-2/ケリケラータ育成
名前:ケリケラータ 出現場所:ヲルバ郷AF200年(時の迷宮突破前)、アルカキルティ大平原・曇りor晴れ・悠久の草原(マルドゥーク撃破前)、時の狭間(3回目、イベント終了後は新都アカデミアAF4XX年のゲートを閉じる必要有り)
基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。
確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:514 物理攻撃:34 魔法攻撃:45
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11、21〜60に上がるとき
魔法攻撃特化時:21〜60に上がるとき
魔法攻撃特化型ジャマー。
物理攻撃も十分高くなる。
クリスタリウムのレベルが4回上がり、かつ弱体系成功率UP改を覚えるため非常に有用。
敵への状態異常の発生させやすさについては、ロールボーナスと、コマンドアビリティ、特性アビリティの組み合わせによって決まり魔法攻撃の値は関係ない。
しかしながら、状態異常の持続時間については魔法攻撃の値が高いほど長くなるため、魔法攻撃特化させるのが安定。
行動スピードは十分ある便利なモンスターです。
上昇量に関する表↓
![]()
![]()
合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記
![]()
![]()
![]()
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認
関連記事→FF13-2/ケリケラータ育成
名前:ケリケラータ 出現場所:ヲルバ郷AF200年(時の迷宮突破前)、アルカキルティ大平原・曇りor晴れ・悠久の草原(マルドゥーク撃破前)、時の狭間(3回目、イベント終了後は新都アカデミアAF4XX年のゲートを閉じる必要有り)
基本初期値はアルティマニアより引用。実際の初期値は基本値を基準として増減する。
確認に用いた個体の初期パラメータ…HP:514 物理攻撃:34 魔法攻撃:45
万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11、21〜60に上がるとき
魔法攻撃特化時:21〜60に上がるとき
魔法攻撃特化型ジャマー。
物理攻撃も十分高くなる。
クリスタリウムのレベルが4回上がり、かつ弱体系成功率UP改を覚えるため非常に有用。
敵への状態異常の発生させやすさについては、ロールボーナスと、コマンドアビリティ、特性アビリティの組み合わせによって決まり魔法攻撃の値は関係ない。
しかしながら、状態異常の持続時間については魔法攻撃の値が高いほど長くなるため、魔法攻撃特化させるのが安定。
行動スピードは十分ある便利なモンスターです。
上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記



FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認